ホーム>Blog>CHANEL No.5
Blog

CHANEL No.5

CHANEL No.5

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

前回のブログで、貼紙満載のパーテーションをご紹介しましたが、その中で、一番ご注文いただけたのが、こちらでした。

小さな画像を、よくご覧くださって、ありがとうございます。

CHANEL No.5
って書いてあるのに、ボトルの様子が違うよー、って。

そうなんです。
こちらは、No.5が発売された1921年のボトルです。

今から100年くらい前のことですね。

シャネルという女性、ファッションにおいて、生き方において、大きな挑戦を続けた人物です。

その一つが、このボトル。

1920年といえば、ファッションは、1910年代までのハイウエストロングドレスから、一気に変わり、脚のラインを見せるローウェストのひらひら&きらきらなフラッパースタイル(ギャッツビーをイメージしてね)。

第一次世界大戦や恐慌続きで、変化と解放への欲求がファッションにも表れた時代でしょう。
シャネルのデザインしたファッションも、ジャージ素材を使った動きやすいものだったり、女性を解放的にさせるものがありました。

香水、といえば、それまでは、ラリックに代表されるようなアールヌーボー調のボトルに入っていたり、ラベルがつけられていたものでした。

当時はお花の香りのデザインなのですから、植物イメージに由来するアールヌーボー調は、ぴったりだったのです。

ところが、一転。
このNo.5のボトルです。

余分なものは一切ありません。

言ってしまえば、四角なただの瓶。
そこに、まるでメモのように、ブランド名と商品名が小さく貼られています。

今は、この様子、不思議でもなんでもないでしょうが、この時代には画期的なことだったでしょう。

シャネルの名言に
・・・シンプルなものこそエレガント・・・
という言葉があります。

このボトルは、その表れの一つでしょう。

余分な装飾は、いらない。
でも、ボトルの角はとって。


この後、栓とボトル本体のサイズバランスが変えられたり、ラベルの位置やサイズは変えられましたが、基本の型は、現在でも変わらないのは、皆さま、よくご承知のこと。


新しいものを作り出す大胆さ、それが続いてゆく強さ。

私にとって、シャネルというのは、そういうことの象徴です。



中身の香りのデザインについては、また、今度。








iPhoneから送信

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.jstyle-f.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/279