ホーム>Blog

Blog

商品製作もレッスンで

商品製作もレッスンで

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール&メーカー。
ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

レッスン上級者さんは、販売用に商品を製作していただきます。
こちらは、和を感じるルームフレグランスを製作中。
3タイプの商品ができる予定です。

えー、でも、どこで販売するのー?
って思いました?

大丈夫。
ジャパンスタイルフレグランスでは、販売の機会もご用意しています。

マルシェやイベントなどの対面販売企画は、すでに稼働していますが、2025年は、これに加えて、ネット上に、新たなフレグランスショップがOPENの予定です。

まだちょっと気が早い?
でも、2025年に向けて、Go Goな気持ちは充分よ。



iPhoneから送信

冬のお姫さま

冬のお姫さま

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お教室に、かわいいシクラメンの鉢植えをいただきました。

机の上に飾ったら、赤いドレスのお姫さまがここに来たみたいよ。

つぼみもいっぱいついているから、しばらくご滞在いただけそうで、嬉しいです。
なかよくしてね。



iPhoneから送信

仕事は楽しく

仕事は楽しく

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール&メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

ジャパンスタイルフレグランスのお教室に通ってくださった方には、すでにその道のプロがいらっしゃいます。

そのお一人が、フローリストMayuの松浦真由先生。
年に何回か、セミナー現場をご一緒いただいています。

この日は、三井住友銀行SMBCパーク栄で、〈しめ縄作り〉講座でした。
赤いモダンなしめ縄リースに、ピンクの胡蝶蘭が上品なデザインです。

真由先生とは、もう15年くらいのお付き合いですが、こうして数ヶ月サイクルでお会いします。
と、その間に仕入れた情報(ほとんどは美容系)の交換に、忙しく、ずーっとおしゃべりがとまりません。

ちょっと人生の先輩の真由先生。
かわいいものが大好きで、おしゃれで、とても前向き!
私も真由先生のように、プラス思考で人生を進めていきたいです。

今回も、一緒にたくさん笑いました。

だって、皆さまの前でお話ししている私たちが、楽しくしていなきゃ、ご参加くださる皆さまだって、楽しくならないわよねー。

の、ねー。
という瞬間の一枚です。

そう!
仕事は楽しく!
が、モットーです。



iPhoneから送信

私の趣味

私の趣味


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール&メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

「趣味は何ですか?」
と聞かれることがあります。
皆さんは、何て答えますか?
世の中には、いろいろな趣味がありますよね。

私は、「飲食です」と答えることにしています。
もう少し、説明すると、食事にまつわるもろもろが趣味の範囲内。

例えば、好みのお店を探すこと。
器やカトラリー選び。
食事をしながらのおしゃべり。
もろもろ、です。

その中で、割と優先順位が高いものがワインです。
好きが高じて、毎月、ワイン会を主催しているくらい。

ワインの楽しみは、五感を使って味わうこと。
まずは、ワイン自体の色。エチケットに表れるワイナリーの思想。
グラスに注ぐ、静かな音。
なめらかなグラスの質感。
口の中に入ってきてから、喉の奥までの味わい。
そして、香り。

目眩く世界を感じて、いただく一杯のロマンです。

ちょっと大袈裟?

同じくものを作る、という視点で、勉強になることがたくさんあるのが、ワインです。

どちらかのワインバーで、私を見かけることがあったら、
「あぁ、今、魅惑の世界を探訪中なんだなー。」と、あたたかく見守ってください。







iPhoneから送信

日本にようこそ

日本にようこそ

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

体験検索サイト、アソビューで検索して来てくださった、職場のお友達2人組さん。
インドネシアから、日本にお仕事にいらしたんですって。

とても美しくて、聡明なお嬢さん。

もう何年も日本にいらっしゃるのかと思ったら、なんと、「3ヶ月です。」ですって。

流暢な日本語。
とても優秀なんですね。

私も、いろいろな言葉を使えるように、なりたいわ。





iPhoneから送信

Instagramフォロワーさん

Instagramフォロワーさん

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー&スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

Instagramのフォロワーさんが、もう少しで700名に届きます!

いつも、ご覧くださっている皆さま、ありがとうございます。

700名に達したら、やりますよー。
毎回恒例のInstagramフォロワーさん抽選会!

700名記念だから、今回は、7名さまにプレゼントをご用意します。
さーて、何にしようかな。

プレゼント内容や、抽選方法は、またお知らせいたします。
お楽しみにー!




iPhoneから送信

お教室、こんなところ

お教室、こんなところ

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

小さな茶色と緑の空間です。
茶色と緑、植物の色、です。

身近に自然がなくても、この配色があればなんだか和むの。
ここに来てくださる方にも、癒しになるといいなぁ。

あれこれしつらえ備品を選ぶ時も、そんなことを考えながら選んでいます。






iPhoneから送信

メルマガも読んでね

メルマガも読んでね

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

久しぶりに。
本当に久しぶりに、メルマガ配信いたしました。

イリスちゃんという白ねこが店長という設定のフレグランスショップのメルマガです。

イリスちゃんと私の掛け合いでお話しが進んでいます。
いやぁ、これは、腹話術メルマガです。

内容は、毎回季節の楽しみを膨らましたり、いろいろな歴史や文化を香りと絡めてご紹介しています。

でも、なぜか、いつも食べ物のネタが中心になってしまいます。
これは、イリスちゃん(中身は私)が、食いしん坊だから、かな。

ご登録いただくと、過去のメルマガもご確認いただけますよ。




iPhoneから送信

ひさびさのメルマガ配信

ひさびさのメルマガ配信

いちごの赤にきゅんとくる

いちごの赤にきゅんとくる

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

クリスマス近くは、一番いちごが高値なんですって。
でも、どう?
この赤。
買わずにはいられない。
魅力的な赤。

こちらは、お教室近くのパティスリー、サブールオンドゥスールさんのケーキです。
甘酸っぱくて、ジューシーないちごが、バタークリームと一緒に口の中に入ると、もう魅惑の渦。

いやぁ、参った。
パティシエさんて、ほんと、魔法使いです。

私は、ご近所なので、通りがかりに、自分の分だけ、ちょろっと買うこともありますが、お教室に毎月きてくださる方が、大ファンになってくださって、その時に気になるケーキを買ってきてくださいます。

この方も、いちごの赤に目を奪われ派。

お菓子の世界は、ここから、春までいちご祭りですね。





iPhoneから送信