Blog
Instagramフォロワー記念抽選会
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー&スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
感謝!
祝!
Instagramフォロワーさん700名達成記念!
いつも、応援していただき、ありがとうございます。
100名ごとに行ってきました、フォロワーさん記念抽選会。
今回は700名達成ということで、抽選で7名の方に、画像のかわいい匂い袋をプレゼントいたします。
香りは、春を待つ桜の香り。
引き出しやバッグの中に入れて移り香を楽しんだり、お着物の帯に挟んで、香りをお出かけのお供にしたり。
ふんわり和の桜の香りをお楽しみください。
ご応募は、
Instagramのジャパンスタイルフレグランスをフォローいただき、
@japanstyle.fragrance
1月23日のアップに、〈いいね〉を押してください。
こちらのお知らせは、後2回、Instagramにアップの予定です。
計3回のお知らせアップ後、7時間後を締め切りといたします。
〈いいね〉お待ちしています。
iPhoneから送信
はなひらく
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
先日、いただいたヒヤシンスの鉢植えが、咲き出しました。
まずは、白ちゃんがトップバッターです。
かわいいわ。
愛おしいわ。
実は、今日は、とても嬉しいことがありました。
長らくお世話になっているイタリアンのシェフのお店の再開が決定したのです。
私が20代後半の頃、飲食の楽しみに目覚めたお店、〈月とスイング〉。
当時は覚王山にありましたが、本郷で再開です。
いろいろ迷い道があったり、障害が立ちはだかっても、「やりたい」と思いことがあるって、素晴らしい。
そして、願いは叶うし、道はつながる。
人生は紆余曲折したっていいじゃないですか。
花をさかせましょうよ。
iPhoneから送信
バナナで始めるサスティナブル
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
5年ほど前、フレーバーコーヒーやティーって、おやつタイムの楽しみが増えていいな、と思い、考えた商品がありました。
味わいとしては、なかなか好評だったのですが、パッケージするのが、始めてみると、改善点も見つかり、しばらく熟考期間に入っていました。
今回、材料を見直し、新たに発売計画中です。
と、いうのも、知人のバナナ輸入業者さんのバナナチップスが話の発端なんです。
質の良い、おいしいバナナをチップスにしているから、1ピースは大きく縦割り。
でも、どうしても、小さいカットやカケラが出てしまう。
おいしいのに。
もったいない。
でしょ。
そこで、これを使って、フレーバーを楽しもうと!思い立ったわけなのです。
小さなこと。
でも、私なりにサスティナブルです。
えへへ。
iPhoneから送信
デートコース
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
年末年始、今年は名古屋で過ごしました。
のんびりー。
皆さまは、どんな年末年始でしたか?
ジャパンスタイルフレグランスには、そののんびり期間に、のんびり気分でお越しくださったお客さまにも、感謝、感謝。
これがまた、すてきなお客さま方だったのです。
年末年始、男女ペアの方が多かったのですが、皆さま、お互いのことを、とてもとても大切にしているのが、じんわり伝わり、、、。
あー、
心、あたたまるぅ。
これ、ね、
お年玉をいただいたくらいな気分よ。
どうやって、ジャパンスタイルフレグランスに辿り着いたのかを、うかがったら、
「大人デート」でネット検索してヒットしたのだそうです。
おぉー、ジャパンスタイルフレグランスは、デートコースだったの、ね!
うれしいサプライズだわ。
iPhoneから送信
キャンドルばやり
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
最近、身近でキャンドルばやりの様子です。
もともとお教室に通ってくださっている方の中には、キャンドル教室をなさっているかたや、制作をなさっている方もいらっしゃいます。
それに加えて、香料を提供している石けん教室さんの中でも、イベントにご一緒くださると、商品にハンドメイドキャンドルをお持ちくださる方も。
さらに、お教室の生徒さんが、お勉強した調香の技術で、アロマキャンドルを作ったそうです。
こちらは、その画像。
キャンドル、って、柔らかな灯りと揺らめく炎が、見る人を癒してくれますね。
そこに、優しく香り。
なかなか素敵な空間アイテムなんですね。
「キャンドルのある暮らし」で、リラクゼーションね。
iPhoneから送信