Blog
お土産、ありがとう
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
中学時代の同級生が、新車で山陰から九州への旅をしてきました。
ずーっと車を運転して、って、なかなかすごいですよね。
その間、私は、毎日、友人のアップするInstagramを楽しみにしていました。
なにしろ、画像がどれも素敵なんです。
私も、この風景の中にいきたいなぁ、と思える画像といいますか。ちょっと疑似体験の旅をした気分。
その旅のお土産をいただきました。
阿蘇塩バタービスケット
レトロ風なパッケージもかわいいし、サクッとした口あたりも美味しいし、塩味をちゃんと感じられるあたりも、とてもよいです。
お教室のティータイムで、好評でした。
旅の楽しみのお裾分け、ありがとうございました。
iPhoneから送信
公式LINE抽選会
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
毎月(だいたい)10日の公式LINE抽選会。
今回の賞品はこちら。
ホーリーバジルのハーブティーです。
こちらを抽選で2名さまに、プレゼントいたします。
ホーリーバジルは、免疫力アップに効果が見られると言われています。
エアコンの風に、体が冷えるこれからの季節のヘルスケアにお役立てください。
ホーリーバジルのほんのり甘い香りに、癒されながらのティータイムを是非どうぞ。
ご希望の方は、Instagramでジャパンスタイルフレグランスをフォローしている画像をつけて、このLINEにご返信ください。
締め切りは6月16日12:00です。
Instagramの検索は、
japanstyle.fragranceで。
公式LINEのご登録は、こちらから。
https://lin.ee/nMTm15i
ご応募お待ちしています。
iPhoneから送信
あー、気持ちいい
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
名古屋三越栄店6階で開催中の〈ナチュラルビューティーフェア〉は、本日3日目です。
雨が降ったりやんだり。
なんだか、落ち着かない空模様のこの頃です。
店頭にいると、外のお天気は関係ないように思いますが、そうでもありません。
今日は、なんだか、湿度を感じて、気分がなかなか上がってこない様子のスタッフさんが多いかも、、、。
思い立って、フレグランスRの中から、こちらのラベンダーをシュッと一吹きしてみました。
ほーっ、、、
気持ちいい、、、
香りで気持ちも頭もすっきりします。
向かいのショップのスタッフさんが、にっこりしながら、深呼吸なさっていました。
フレグランスRの〈R〉は、
Relic
Refresh
Rise
Revel
Relent
Relief
あなたに寄り添うRです。
iPhoneから送信
イリスちゃんったら、人気者!
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
メルマガ登録のお願いに、白ねこ店長のイリスちゃんが大活躍しています。
新規でメルマガ登録してくださった方に、イリスちゃんのコースターを1枚プレゼントする、という企画中なのです。
コースターは、全部で6種類。
どちらにも、イリスちゃんと香水瓶のイラストがプリントされています。
コースターなんて、すぐにボロボロになっちゃう。
なーんて、思った?
いえいえ、これは、水に強い特殊紙なんです。
一見、プラスチックのようですが、石灰を原料にしている、エコ製品なんです。
水がついても、拭いても、洗っても、大丈夫!
イリスちゃんを末永く可愛がってくださいねー。
iPhoneから送信
夜の風
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
6月は14日まで、名古屋三越栄店6階にいます。
閉店後、外に出ると、風が心地よいです。
後ろに立っているのは、テレビ塔。
昔は電波塔でしたが、地デジ社会の現在は、中はレストランやホテルが入っています。
そして、この緑。
街の真ん中が公園なんです。
街の真ん中を公園が南北に伸びています。
名古屋の行政について、あまり詳しくは考えていませんが、街路樹の管理や、この公園は、誇れるんじゃないのかしら。
何かとお世話になっている名古屋三越栄店。
今年も8月には、〈メゾンドサボン〉で、各地のソーパーさんが作品を出展してくださいます。
ここ2年は、作品だけが名古屋にやってきて、作家さんはいらっしゃらない、ちょっと寂しい気持ちになるイベントでしたが、今年は、皆さん、名古屋に来てくださるかしら。
あー、でも、その頃は、暑くて暑くて仕方がないかしら。
さぁ、今年の夏は、どんな夏になるか、楽しみね。
iPhoneから送信
Re*Born
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
名古屋三越栄店6階で、ほぼ毎月、1週間単位のショップを開催しています。
本日、6月1日から7日は、
Re* Born
世の中に生み出されたものを大切にしたい。
そんな気持ちの
リユース
リデュース
リサイクル
催事です。
ジャパンスタイルフレグランスからは、ワークショップで、古くなった香水をリメイクして作るサシェという企画を出しています。
思い出の香水って、なかなか捨てられないものです。
でも、古いものは、色も香りも変わってしまっていて、そのまま使うのは、ちょっと、、、。
そんな香水の香りをリメイクして、フレッシュな香りに仕上げて、サシェにしてお楽しみいただきます。
フレグランスワークショップは、
リメイクサシェが、本日(終了しました)と、6月3日15:00〜18:00。
そして、保冷剤をリメイクした芳香剤作りが、6月4日11:00〜14:00にございます。
ジャパンスタイルフレグランスは、あの手この手で、香りのお楽しみをお届けいたしますよー。
そして、
実は、今回の店舗設営、〈かっこいいな〉と、自画自賛しています。
うふふー
期間中、ほぼ毎日、店頭にいます。
遊びに、きーてーねーっ!
iPhoneから送信
作品展
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
今年で6回目になった、四日市での作品展に、出展くださった皆さまと、行ってまいりました。
今回の作品テーマは、「祝福」です。
「祝福」と言うと、どんなシーンを思い出す?
結婚式、祝杯、人生の節目、大切な人への気持ち、、、
想像するだけで、明るく温かな気持ちになります。
出てくるキーボードは、皆さま同じような言葉なんじゃないかしら。
でも、それを香りで表現すると、それぞれが、
「あ、そうきた?」
「なるほど、これもいいね」
と、どの作品も違うのです。
出展6回目の方もいらっしゃれば、今回が初チャレンジの方も。
そして、転勤やコロちゃん禍で、お教室まで来られなかったかたは、動画通話レッスンで作品作りを。
こうして、お教室の皆さまと、ご一緒の楽しみを持つことができて、楽しい一日でした。
作品展を主催してくださった、四日市のプリザーブドフラワースクール、ローズデマリエの服部理恵さん、ローズデマリエの皆さまに感謝。
こんな時よ。
皆さまのこれからに、祝福がありますように。
って、心から、思います。
iPhoneから送信