ホーム>Blog

Blog

Google

Google

こんにちは。
愛知県名古屋市のオーダーメイドフレグランス(香水)、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

これまで、せっかくGoogleさんが、情報をあげてくれているのに、活用方法がわからなかった、しょぼしょぼな私ですが、ようやく前進しました。

ホームページみたいにGoogleを使える、って、こういうことね。

画像の追加をしましたよ。

Googleさん、さんきゅ。
これ、やらなきゃダメよ、と教えてくださったネット広告営業の方、めるっし。

日進月歩のネット社会。
うっかりすると、すぐに時代遅れな人になっちゃう私に、知恵を授けていただきました。







iPhoneから送信

季節の香り

季節の香り

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

一般社団法人ライフグラン協会の川島さまからご依頼いただき、桜の香りのフレグランスオイルをお渡しいたしました。

協会の皆さまのレッスンで、サシェをお作りになるとのことで、私も、完成画像を拝見するのを楽しみにしていました。

こちらが、その桜の香りのサシェ。

なんて素敵な仕上がりなんでしょう。

スペイン製の生地をお使いなのだそうです。

上質の布から感じる柔らかさや温かみ。
私も大好きです。

こんな素敵な作品のお供に香りをお使いいただけて、とても光栄です。
ありがとうございました。



iPhoneから送信

桜の季節

桜の季節

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

3月30日。なんと、2023年になってから、もう3ヶ月も過ごしてしまいました。
月日は百代の過客にして、、、
ですね。

今年の桜は、少し早かったように思います。
先日、お着物友達と一緒に、名古屋城界隈にお花見に行ってまいりました。

満開まで、あと一息、というところ
お天気もよく、春らしい1日を満喫しました。
桜前線で一喜一憂の日本人。
呑気なようですが、これは、生きる力を生み出す能力に長けているということだと私は思っています。

桜を思うのは、ストレス緩和。
ジャパンスタイルフレグランスの商品にも、桜の香りのラインナップがあります。

最初に発売したのは、2004年でした。
もう20年前ですね。

今でも、こちらの商品をご愛用くださる方がいらして、ありがたい限りです。

桜の花は、あと数日で散ってしまいますが、桜の香りが、お側でそっと支えます。

ジャパンスタイルフレグランス
オードトワレ 桜小姫

【オードトワレ 桜小姫 30ミリ】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/item/9083110/detail @Creema_jpより
>
>
>
>
>
> iPhoneから送信

桜の季節

桜の季節
桜の季節

香料地図制作

香料地図制作

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

こちらは、先日行った〈香料地図〉制作の様子です。

白地図に、香料植物のアイコンを配置していきます。

切って、貼って、
その時の気候や歴史に思いを馳せる、、、。

大人になると、なかなかこんなこと、しなくなっちゃうでしょ?
懐かしい子供時代の工作時間みたいで、真剣になり、あっという間に3時間。

広い世界を、ギューっとA4サイズに押し込めました。



iPhoneから送信

オリーブ

オリーブ

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お教室で育成中のオリーブさん2鉢。
昨年の5月に訪れた小豆島から連れて帰ってきたオリーブさん達です。

オリーブ、って、もっと素早く成長する植物だと思っていましたが、、、。
環境が合わないのかしら?
画期的に成長した様子は見えません。

でも、春、ですね。
新芽がいっぱい。

やがてこのお教室のシンボルツリーになってもらいたいな、と、考えています。

伸びゆくもの、って、近くにあると元気になれる気がします。





iPhoneから送信

香りのヒーリング

香りのヒーリング

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

通販ラインナップに、新商品が登場しました。

https://ec.tsuku2.jp/sp/items/12202180024219-0001

プロフィールのlit.link、オンラインショップからご覧いただけます。

・・・・・・・・

Mon Parfum・私だけの香り|ジャパンスタイルフレグランスwith Remenyの里

【前月15日締め切り・前月30日発送・送料込み】
◇セット内容◇
フレグランスオイル(1ml)、グラス、フレグランス用クリスタルソルト、滝沢みゆきさんのリーディングメッセージ

【滝澤みゆきさんのご紹介】
ヒプノセラピー・オーラリーディング・チベッタンヒーリングなど、
個人に合わせたセッションが表参道で人気となる。
数多くのイベントを開催。
セドナ在住のヒーラーの指導者クレッグ氏公認マンダラオラクルカードセミナー講師。
オリジナルパワーストーンアクセサリーを製作。
人生を楽しむためのレッスン『幸魂塾』『ヒプノセラピー養成講座』を開催。
誰でも必ずできるようになる、と好評。

「自分嫌いを解決し、120%人生を楽しむヒプノセラピストみゆきです。
Remeny の里では、『人生楽ばかり』をモットーに、毎日をワクワク楽しく過ごせるようにお手伝いをさせていただきます。」

・・・・・・

これ、私には、とても新鮮!
滝澤さんのような素晴らしい方が、香りを大切に考えてくださる。
もう、それだけで、ワクワクしちゃいます。



iPhoneから送信

春はピンク

春はピンク

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

桜の季節ですね。

大好きなタオル地で作ってもらったクマちゃんと桜のフレグランス。

毎年開催している〈視覚と嗅覚の連動〉の2015年に、墨書絵の藤田祐李さんにご一緒いただいた時の作品です。

制作した香りは、経年観察のために、5年は保存しています。
こちらは、8年目なので、今、リアル使用期間なのです。

ピンクのクマちゃんと、並んでおいて、春ムードを楽しんでいます。



iPhoneから送信

こぶし並木

こぶし並木

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今日も春らしいよいお天気。
バスに乗って移動の途中、こぶしの並木道があります。
ここは、私が通った中学校がある通り。お教室から歩いて10分くらいの所です。

お教室がある名古屋市西区庄内通界隈には、このこぶし並木と、用水沿いの桜並木。そして、中央分離帯のバラの生垣があるんですよ。
これから、花盛りです。

お教室の行き帰りに、ちょっとお花見寄り道なんて、いかがですか?



iPhoneから送信

春の香り

春の香り

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

大好きなお友達で、花冠のお仕事をしているレゾニールさんのイベントで、香りを使っていただくことになりました。

花冠は、自分を認め、自分を信じる、自己肯定感を具現化したもの。
今回のイベントは、その花冠の戴冠式と、花冠を付けたダンサーの皆さまの舞を同じ空間で鑑賞するというものだそうです。

私は、残念ながら、その場には、うかがうことはできませんが、そんな素晴らしい世界を構成するものの一つに、香りを取り入れていただき、とてもとても光栄です。

私を認めるのは、私自身。
私がこれまでの人生で、選択してきたものことの結果が、今の私。
そして、それらが、明日からの私の要素。

私も、私の中の私の頭に、花冠を乗せてあげましょう。




iPhoneから送信