ホーム>Blog

Blog

販売の場所

販売の場所


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

11月25.26.27日は、新しくなった名古屋港のポートメッセ1号館で開催のCISSファミリーセールに、石けんのメグシーさんと一緒にフレグランスRを販売していました。

画像は、ジャパンスタイルフレグランスで香りを監修した泡のボディソープです。

販売の現場にいると、お客さまのご意見が伺えて、とても勉強になります。

どこかでだれかが使って、バスタイムを楽しんでくれている。
それも、もちろん嬉しいこと。
でも、サンプルで、香りをお試し下さった方が、にっこりなさる現場に居合わせることができるのが、私にとって、ことのほか、嬉しいことです。

よい機会を、ありがとうございました。



iPhoneから送信

お茶の時間

お茶の時間

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今月は、10月に懐韻さんで行った作品展で、お買い上げくださった皆さまに、お品をお渡しする日々でした。
作品展の会場では、ゆっくりお話しできなかった皆さまと、のんびり時間を過ごしています。

こちらは、ヒルトンのティーサロン。
ショーケースの中のつややかな赤に一目惚れ。
ティータイムは、五感で楽しむ素敵な時間。
あー、女子に生まれてよかったー!

あ、いえいえ。
男性にも共感いただきたいですよ。



iPhoneから送信

フレグランスR、準備中

フレグランスR、準備中


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。


マミフラワーさんの作品展「クリスマスに花を」で。フレグランスRのローズラインを販売させていただくことになりました。

ピンクローズ 優しく可憐な香り
ホワイトローズ ノーブルでクラシックな香り
マゼンダローズ ビビットな香り
レッドローズ スパイシーな香り
バイオレットローズ フルーティな香り

ローズの色、さまざま。
香りさまざま。

お花のお好きな皆さまに、香りをご紹介させていただけるのは、とてもとても嬉しいです。

素敵なご縁を、ありがとうございます。

会場は、
東京都大田区山王2-11-6 マミ会館(1階)
入場無料
12月9日、10日
です。



iPhoneから送信

白薔薇の貴婦人

白薔薇の貴婦人

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカーの大野智恵美です。

11月25日、26日、27日は、新しくなったポートメッセで開催されているCISSファミリーセールで、フレグランスRのローズラインを販売しています。

人気は、クラシックな印象のホワイトローズ。
私は、この香りを、〈白薔薇の貴婦人〉と呼んでいます。

ふんわりとパウダリーな白薔薇の香りは、大人の上品な女性にお似合いです。

香りは不思議ね。
似合うものを選ぶか、目指すところを選ぶか。

あなたも白薔薇婦人になりたい?




iPhoneから送信

クリスマスに花を

クリスマスに花を

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

マミフラワーさんの作品展「クリスマスに花を」で。フレグランスRのローズラインを販売させていただくことになりました。

お花のお好きな皆さまに、香りをご紹介させていただけるのは、とてもとても嬉しいです。

素敵なご縁を、ありがとうございます。

会場は、
東京都大田区山王2-11-6 マミ会館(1階)
入場無料
12月9日、10日
です。





iPhoneから送信

クリスマスがやってくる

クリスマスがやってくる



こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お教室の扉のノブに、今年もブリキのサンタクロースが登場しました。
着々とクリスマスに近づいています。

ところが、今年は、随分暖かだと思いませんか?
例年であれば、このくらい、って、風が冷たくて、このブリキサンタが揺れる音にも寒さを感じるくらいなはず。

ちょっと調子が狂っちゃう?

でもね、ちょっとずつ、こういうものを身の回りに増やしていくと、クリスマス独特のドキドキ感が増してくるんです。
クリスマス、って、不思議ですね。

私にとっては、この高揚感が、まずは神様からのプレゼントです。



iPhoneから送信

祝!Newお手洗い!

祝!Newお手洗い!


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

先日の、水漏れ発覚から、しばらくクローズされていたお教室のお手洗いが、本日めでたく復活しました。
御手洗の写真なんて、お見せしちゃってごめんなさい。
でも、今、うれしくて。

クリームイエローとバラモチーフに、コロニアルウォールナットのライティングビューローを備えた、この小さな空間は、私にとって、「ベルサイユの間」です。
最初に便器の色を決めた時、何がなんでも、ここはベージュしかない、と思いました。
そして、今回も、ベージュが手配できてよかったです。

下世話な話ですが、ここのローンが終わるまで、後、15年。
この「ベルサイユの間」も、それまで大切に使います。



iPhoneから送信

クリスマスディスプレイ

クリスマスディスプレイ


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

世の中のクリスマスモードに合わせて、今日、お教室の机に、クリスマス用のチョークアートを飾りました。

って、これ、年中あるショートケーキ、だよね。
なんだ、やっぱり、食いしん坊、って話です。

これ、私が初めてワークショップで描いたチョークアートです。
その後、すっかりおもしろくなって、時々、チョークアートの先生に、お教室まで出張していただき、みなさんと一緒に、チョークアートで香水瓶の絵をご指導いただいています。

この2年は、そんな集まりもあまりできませんでしたが、来年からは、また、「香り」を感じるワークショップを、お教室でいろいろ開催して参りますね。



iPhoneから送信

レッスン前に

レッスン前に

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

ジャパンスタイルフレグランスのレッスン最終コマは19:30〜。

お仕事終わってからの移動でも、大丈夫!
でも、お腹が空いてるから、まずはオヤツね。

昨日は、近くのスーパーで、どらちゃんのどら焼きを見つけたので、夜のレッスンにやってくるまりちゃんと一緒に食べようと、待ち構えていました。

この時間に、近況などお話し合い。
大人の習い事は、これが楽しいのよ、ね。




iPhoneから送信

私の机

私の机


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

この画像、事務所の私の机です。
ここにもうすぐ新しいパソコンがやってきます。

日常使っているものでも、新しくなる、って、どきどきわくわくしますね。

ところで、この机。
やけにクラシックな気がしませんか?

実は、私が小学校に上がった時に、買ってもらったものです。
48年経っても、まだ使えるくらいですから、相当頑丈なものです。
木製で、白い天板。
小学生の頃は、子供らしくないこの風貌が、すぐには好きになれませんでした。
でも、今、振り返ってみると、木製の家具を好ましく思うのには、この机の影響が大きいと思うのです。

ちなみに、隣に並んでいる書棚は、30年選手です。

今では、こんな重厚な家具は流行りませんが、私は、多分、生涯この机と書棚と一緒なのかな。愛すべきコーワーカーたちです。



iPhoneから送信