Blog
春、3月は桃の香り
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
先にお知らせいたしましたWhiteDayギフトの別バージョン画像がこちら。
ジャパンスタイルフレグランスの今年のWhiteDayギフトは、昨年ご好評いただいたフランス菓子の名店、〈サブールオンドゥスール〉さんのお菓子とセットです。
¥1500.
¥2500.
¥3500.
の3種類。
それぞれ、お値段に合わせて、お菓子のボリュームが変わります。
画像は、プラス¥500で5ミリのマスク用スプレーから変更いただける、10ミリのエアフレッシュナーです。
香りは、2021春限定のピーチミント。
甘ずっぱさとミンティなフレッシュ感が仲良しの春の香りです。
数に限りがございます。
ご予約は、3月10日までにご連絡くださいませ。
私も大好きな〈サブールオンドゥスール〉さんのサイトはこちらから。
https://saveurs-en-douceur.com/
iPhoneから送信
ローズシリーズ誕生に向けて
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
今日は、お教室での一枚。
フレグランス*Rの中でも、人気の〈ピオニー〉と〈グレープフルーツ〉をデザインした児玉さんのお手元です。
香料は、ムエットで確認し、メスシリンダーを使って計測します。
ノートに細かく書かれているのは、今、作っている作品の処方案です。
これまでのデータをもとに、イメージを膨らませ、処方を組みますが、実際に香料を合わせて、作ったものをねかせてみると、想像していた香りとは、少し違っていたり、もっとこんなふうにしたい、と、いうこともあります。
一つの香りをデザインするのに、試作は6パターンくらい。
少しずつ手直ししながら、進めていきます。
児玉さん、今は、4月の販売に向けて、ホワイトローズの香りを試作中です。
ジャパンスタイルフレグランスのレッスンで香りの勉強をすると、どんなことができるようになるの?
というと、
こんなことができるようになります。
完成した新しい香りは、4月7日〜13日、ほしみつ(名古屋三越星ヶ丘店頭)で、販売開始です。
上品な大人のホワイトローズ、お楽しみに。
iPhoneから送信
なごみつカルチャー
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
名古屋三越栄店6階リビングフロアで始まりました〈なごみつカルチャー〉。
記念すべき第1期に入れていただきまして、誠にありがとうございました。
先週で、第1期の4回コースを無事終えることができました。
気軽に香りに触れていただけるよう、スプレーやアロマストーンなど、4回それぞれのかたちで作品をお作りいただき、最終回はこちらの縮緬を使った匂い袋でした。
桜の香りを
華やかに、
あるいは若々しく、
それともしっとりと、
皆さまそれぞれのデザインでお作りいただきまさした。
会場は、一足早く、春の香りに。
見た目もかわいく、
「プレゼントにちょうどいいわ」と、
うれしいお声をいただきました。
なごみつカルチャー第2期は、3月10日からスタートします。
ラインナップは、
風水セミナー
ワインセミナー
ネイルケア
色彩心理学
苔玉
ハーブ
またまた楽しくなりそうです。
今度は、私も受講生側で参加しまーす。
まずは、ワインかなー。
iPhoneから送信
ねこのようにのんびりと、
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
こちらは、2月23日まで開催中のなごみつ(名古屋三越栄店6階)ねこやで、販売しているねこボトルのルームフレグランスです。
午後のハーブガーデンで、のんびりくつろいでいる気分になれる、この香りは、
オレンジ
ラベンダー
ゼラニウム
などが使われている、穏やかなハーバルノートです。
ほぼ毎回、ねこやさん出店の際は、こちらのねこボトルフレグランスも並べていただいています。
人気で、リピーターの方もいてくださいます。
ボトルがかわいいから、中身を詰め替えで使いたい、とおっしゃってくださる方も。
そんなお話をうかがうと、うれしくてしかたがありません。
このフレグランスの名前は、〈アフタヌーンガーデン〉。
のどかなハーブガーデンにいる気分になる香りは、忙しい毎日に一息つきたいあなたにおすすめです。
ありがたいことに、今回も、残りわずかとなりました。
ご希望の方は、お急ぎくださーい。
iPhoneから送信
WhiteDayがやってくる!
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
春を告げるイベント、White Dayが近づいてまいりましたよ。
毎年、もらったとか、もらわなかった、とか言いますが、いえいえ、です。
そんなことは問題ではないのです。
WhiteDay は、周りの女性の皆さまに、日頃の感謝をお返ししましょう。
「いつもありがとう」
この言葉、簡単なようで、実は伝えるのは、とても難しい。
不思議ですね。
私たちは、言葉を毎日、使っているのに、ね。
言葉に不自由してしまうことが、たびたびあるの。
そんな時は、小さなプレゼントが有効的。
でも、一年中いつも、っていうのは、これまた、難しい。
(私個人的には、いつでも、がよいと思っています)
なので、WhiteDayなんですよ。
ジャパンスタイルフレグランスの今年のWhiteDayギフトは、昨年ご好評いただいたフランス菓子の名店、〈サブールオンドゥスール〉さんのお菓子とセットです。
¥1500.
¥2500.
¥3500.
の3種類。
それぞれ、お値段に合わせて、お菓子のボリュームが変わります。
一緒にセットされるのは、2021春限定のピーチミントの香りのマスクスプレー(5ミリ)です。
ご希望の方には、+¥500.で、マスクスプレーをエアフレッシュナー(10ミリ)に変更いたします。
数に限りがございます。
ご予約は、3月10日までにご連絡くださいませ。
私も大好きな〈サブールオンドゥスール〉さんのサイトはこちらから。
https://saveurs-en-douceur.com/
iPhoneから送信
体験レッスン
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
フレグランスレッスンって、どんなことするの?
ちょっと体験してみたい。
そんな方が、ジャパンスタイルフレグランスの教室情報にたどり着くには、ネット検索。
ダイレクトに、弊社サイトをご覧いただく方よりも、実は、リクルートさんの「じゃらん」からお申し込みいただく方が大半です。
リクルートさーん、ありがとうございます。
先日、いらしてくださった素敵なご夫婦。
お二人とも、香りのお好みは同じなご様子でしたが、組み合わせを少し変えて、それぞれのオリジナルを作っていかれました。
共通の香りは、ミュゲ(スズラン)です。
ご主人さまは、ローズを加えて華やかに。
奥さまは、オレンジを加えて優しい印象に。
お二人の暮らしの中で、時間や気分によって使い分けていただくとよいですね。
お二人の仲良い、あたたかな雰囲気に、お話ししていて、和やかな気持ちをいただきました。
ありがとうございました。
体験レッスンでは、8種類の香料をスメリングいただき、お好きな組み合わせでオリジナルルームフレグランス50ミリをお作りいただきます。
毎日の暮らしに、ご自身でデザインした香りでリラックスタイムやリフレッシュ空間を作りませんか。
暮らしに香りで彩りを。
iPhoneから送信
春よこい!WhiteDayに咲く香り
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
温かな一日でしたね。
これからは、三寒四温。春に向かうお天気になりそうです。
さて、皆さま、バレンタインのスイートブラウンは満喫なさいましたか?
明日から、パステルカラーが花開く街に変身!
ディスプレーは、ホワイトデーや、卒業式、入学式がテーマになりますね。
春、出会いと成長の季節がやってくるのです。
ジャパンスタイルフレグランスも、この季節は、毎年、ホワイトデーギフトの準備を進めて、春をたっぷり感じます。
例年通り、フレグランス+スウィーツのセットのご用意もありますが、今年は、せっかく通販サイトBASEを始めたので、人気のフレグランス*Rを特別ギフトセットにいたしました。
ローズ型のアロマストーンとセットで、木箱入り。
香りは、春らしい、
ピンクローズ、
チューリップ、
チェリーブロッサム、
から1本お選びください。
セット価格は、
¥2500.(消費税・送料込)
※北海道、沖縄、離島を除く
です。
【期間限定】ホワイトデーギフトセット | ジャパンスタイルフレグランス https://gsfr3.app.goo.gl/rSgHMb @BASEec
シュッと一吹き、春はすぐそこ。
iPhoneから送信
バラの楽しみ
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
お花やさんに、イメージぴったりのピンクのバラを見つけ、WhiteDayに向けて、フレグランス*Rのフローラルシリーズを撮影中です。
こちらのピンクのグラデーションリボンがついているボトルは、ピンクローズの香りなんです。
やわらかな花びらを感じるクラシックなピンクローズの香りは、バラ好きな方なら、どなたも笑顔になっていただけます。
私もバラ好き。
バラの花、って、どうしてこんなに、人の心を惹きつけるのでしょうね。
スマホ撮影していても、なんだか夢中になって、何枚も撮ってしまいます。
バラの花はさまざま。
バラの香りもさまざま。
その中で、こちらのピンクローズの香りは、優しく、上品。
そんな印象をアップさせたい方に、オススメです。
iPhoneから送信
ねこラベル
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
先日からお知らせしている、フレーバーティー&コーヒーのラベルがこちらです。
ねこラベル!
こちらのティー&コーヒーは、オーガニック食材の〈こなくりや〉さんから発売されます。
〈こなくりや〉さんのアイコンは、ねこさんが、ボールの中身をこねているシルエットなんです。
そう、実は私たち、ねこつながりだったのです。
そして、このラベル、フレンチポップなイメージといい、色合いといい、私のハートを鷲掴み。
あらー、これじゃ、制作側の私が、まずはファン、ですね。
店頭での販売は、
2月17日〜23日の名古屋三越栄店
なごみつ〈ねこや〉が
スタートです。
iPhoneから送信