Blog
ご存知?名古屋三越アプリ
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
こちらの画像は、名古屋三越のアプリに、現在、ご掲載いただいているものです。
今時は、どこでも、アプリがあるんですねー。
へぇ、そういう時代なんですね、という感じです。
手元のスマホ一つで、世界とつながる、すごいなぁ、です。
自分が世の中の進化についていけている感は、全くありませんが、こうして、掲載いただくと、進んだ一部に乗せてもらっているよ
会場は、6階リビングフロアで、各クラス4名さま限定です。
1クラス4名!
今ならではの贅沢かも!
フレグランスは、
〈香りのある暮らし〉
1月29日、2月5日、12日、19日(金)
11:00〜12:00
受講料¥8800.(4回コース・税込)
材料費¥1650.(1回・税込)
ルームフレグランスやサシェを、毎週オリジナルデザインで、制作いたします。
ご自身でデザインした世界で一つの香りで、空間を彩るという贅沢をお楽しみください。
第1回 元気をくれるシトラスの香りのルームフレグランス
第2回 リラックスをくれるハーブの香りのルームフレグランス
第3回 春を待つフローラルブーケのアロマストーン
第4回 桜の香りの匂い袋
です。
お申し込みは、
名古屋三越栄店6階リビングフロア
TEL052-252-3047
香り豊かな暮らしで、優しい気持ちに。
iPhoneから送信
フレグランスレッスン
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
前回のブログで書いた、Instagramにアップした「ジャパンスタイルフレグランスは、こんなことしています」を見てくださった方から、「教室では、どうやって香りを作るかも、わかった方がいいよね。」と、ご意見いただきました。
ありがとうございます。
そうそう!
こういうリアクションがあると、ブログもInstagramも、張り切ってやる気になるんですよ。
今時は、だいたいの会社が、ホームページでニュースを更新したり、Facebookページを持っていたり、Instagramページを持っているようです。
担当者の方としては、誰かが見てくれているということが、すぐにわかるFacebookやInstagramは、やりがいがありますよね。
そして、私も今書いているブログ。
こちらは、どなたが読んでくださっているのか、わかりにくいのが寂しいところですが、上の2つに比べると、文章長くても、お付き合いくださる方が読んでいただいているかしら、と思い、日常の思うこと、感じることも、お伝えさせていただけます。
私自身、どなたかのブログを拝見するのも、その方やその会社の考え方や姿勢に触れられると思っています。
ともあれ、テレビや雑誌に広告を出さずとも、〈こんなお仕事しています〉ドキュメンタリーが、たくさん見ることができ、発信できるのは、ありがたく、楽しいことです。
と、いうわけで、ジャパンスタイルフレグランスのInstagramに、〈教室でフレグランス制作〉の様子を、紙芝居第二弾としてアップしました。
#ジャパンスタイルフレグランス
で検索して、ご覧いただけると嬉しいです。
iPhoneから送信
ジャパンスタイルフレグランス
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
最近の世の中は、何かを検索する時に、Instagramを使用するらしいですね。
ジャパンスタイルフレグランスも、やっていますよ、Instagram。
いつも、気にして見てくださっている方から、貴重なご意見をいただきました。
・・・何かかわいいものがあるな、っていうのは見えるのだけど、何をやっているところなのか、わかりませんよ。・・・
あ、そうだったのね。
それは、ダメじゃない。
と、いうことで、こんな画像をアップしてみました。
Instagramでご覧いただくと、この前後には、キャプションをつけた画像が、つながっています。
イメージ、カラー、具体的内容、わかりやすくお伝えできたかしら?
ご覧くださった方は、Instagramページにご意見お聞かせください、です。
検索は、
#ジャパンスタイルフレグランス
で。
iPhoneから送信
和サシェ 桜の香り
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
まだまだ寒さは、これからが本番。
でも、年が明けると、春がもう待ち遠しくなっちゃうんです。
こちらの和サシェ、春っぽいでしょう?
桜の刺繍がついた着物の半衿を使っています。
1月29日から、毎週金曜11:00〜12:00に、4回コースで開催の〈なごみつ(名古屋三越栄店)カルチャー〉の最終回、2月19日の回は、こちらの和サシェをお作りいただこうと思います。
なごみつカルチャーは、4回コースですが、単発でも受講いただけます。
お申込は、
名古屋三越栄店6階リビングフロア
TEL052-252-3047
なごみつカルチャーは、4名さま限定の少人数クラスです。
iPhoneから送信
フレグランスレッスン
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
今日は、レッスンの様子をご紹介いたします。
フレグランスデザインとは、目的に合わせて、複数の香料を処方し、新しい香りを作り出すことです。
例えば、
シトラスの香り、、、
シトロン、
オレンジ、
ベルガモット、
3つのシトラスノートを組み合わせて、シトラスミックスの香りをつくる。
まずは、それぞれの香りをムエットに付けて、香りの特徴を確認します。
どちらも、シトラスなんだから、みずみずしく爽やかなものです。
でも、よく嗅ぎ込んで。
シトロンはシャープ、それに比べると
オレンジは甘みを感じます。
ベルガモットは、シトロン、オレンジよりもグリーンな印象があります。
どんな時に、どんな場所で使う香りを作りたい?
仕事を捗らせるためのリフレッシュの香りなら、シトロンをメインにベルガモットを少し加えて。
1日の終わりに、のんびりリラックスタイムの香りなら、オレンジを主役にベルガモットで深みを出して。
ちょっとおしゃれなプライベートタイムを楽しみたいなら、ベルガモットの透明感の中に、シトロン、オレンジを少しプラスもよいでしょう。
香りの処方を組むための材料は、その印象だけではありません。
それぞれの立ち上がり、アタックの強さ、継続具合。
それらを考慮し、新しい香りはできあがります。
この世界に、新しい香りを誕生させる。
なんだか創造的なことではありませんか?
そして、つくる過程が、すでにリラックス&リフレッシュ。
そして、コンセントレーション。
もっと香りの魅力に近しくなりませんか。
体験レッスン(¥2750.)は、これまで通りの来校レッスンのほか、メッセンジャーやズームを利用したリモートレッスンも承っています。
お問い合わせは、お気軽に。
info@jstyle-f.com
iPhoneから送信
バレンタインギフト
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
2021年がスタートしたと思ったら、もう1月半ばです。
年々時間が早回しになるように感じます。
多分、それは、加齢のせいもあるでしょうが、世の中のイベントごとに合わせて動くことが多いからな気がします。
お気づきですか?
1ヶ月後には、バレンタインがやってきますよ。
例年なら、チョコレートが大好きな私は、チョコレートイベントで、皆さまにお集まりいただく時期ですが、今年はそうもいかず、、、。
楽しいシーズンなはずなのに、寂しい、です。
でも、その分を補う楽しみ計画が一つ。
12月のなごみつ(名古屋三越)でご好評いただいたシトラスシリーズのフレグランスから、
レモン
ベルガモット
グレープフルーツ
の3タイプを専用ポーチに入れて、ハートのアロマストーンとセットにして、ギフト仕様にして発売いたします。
どの辺りが「お楽しみ計画」かというと、
通常
フレグランス ¥2200.
ポーチ ¥ 330.
アロマストーン ¥ 220.
計 ¥2750.
送料別
のところを、
消費税・送料込みで、¥2500.(北海道、沖縄、離島は除く)
で、お届けさせていただきます。
Instagramからご注文いただけるよう、只今準備中です。
バレンタインギフトには、もちろんピッタリ、なのですが、おウチ時間が増えた今時は、ご自身のためにも、是非、お使いいただきたいです。
詳細は、後日改めて、お知らせさせていただきます。
iPhoneから送信
公式LINEお楽しみ抽選会2021.1
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
昨年6月からスタートした、毎月(だいたい)10日告知のお楽しみ抽選会は、もちろん、今年も継続です。
2021年最初のプレゼントはこちら。
ローズのオイルを2タイプセットを抽選で3名さまにプレゼントいたします。
ご希望の方は、Instagramでジャパンスタイルフレグランスをフォローしている画像をつけて、公式LINEにメッセージをお送りください。
※公式LINEのご登録は、こちらから。
https://lin.ee/1mlywkm9D
締め切りは1月15日12:00です。
ご応募お待ちしています。
iPhoneから送信
ちょっと一休み
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
新年明けてから、なごみつカルチャーの告知が続きましたが、今日はちょっと休憩。
世の中、どんどん変わっていくな、って、最近強く感じます。
この画像、iPhoneで撮りました。
光の入り方や影のつき方が美しく写りました。
3年前には、携帯でこんな画像が撮れたり、画像の加工ができるなんて、想像できませんでした。
よく10年前なら、、、
なんてくだりをききますが、10年は今やひと昔ではなく、世の中を便利にする技術の世界では、太古の昔かもしれません。
なのに、人の気持ちは、そうはいかないものですね。
10年前から、容姿も体力も、着実に変わっているはずなのに、納得できていなかったり。
夢や希望をなかなか手放せなかったり。
懐かしいものは、温かく、ずっと身近においておきたかったり。
さて、さて、どうせ手放せない夢ならば、なるべく早くに実現させたいものです。
今年は、その一つが、2月には、お披露目できそうです。
iPhoneの進化ほど素早くないけれど、私も少しずつ進化しなくちゃ、です。
何だと思う?
今日のこの画像は、ヒントになるかなー?
ご披露できる日をお楽しみに。
iPhoneから送信
なごみつカルチャー アメリカンフラワー
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
2021年の新しいこと、なごみつ(名古屋三越栄店)カルチャー。
今回は、繊細な女子心を揺さぶるアメリカンフラワー講座のご紹介です。
ハンドメイド好きさんのための
華やぐアメリカンフラワー
1月27日、2月3日、10日、17日
(水)
11:00〜12:00
材料費 ¥1100.(1回・税込)
ワイヤーでお花の形を作り、専用の液にディップして制作していきます。
講師プロフィール
code*mari 中村あずさ
幼い頃から手先を動かすことが好きでした。
2人目を妊娠中、歯科衛生士を休業していた時間に自分の好きなデザインのアクセサリーを作ったことがきっかけてハンドメイドに興味を持ち始めました。
他ではなかなか無い、自分らしいものづくりをしたいという思いで、アロマセラピストの経験を生かし、アロマ香るディップアートアクセサリーを作っています。
お申込は、
名古屋三越栄店6階リビングフロア
TEL052-252-3047
単発受講も可能です。
こんなのが作れるようになったら、お友達みんなにプレゼントしたくなりますね。
iPhoneから送信