Blog
桜小姫
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
こちらは、ジャパンスタイルフレグランスのオードトワレ〈桜小姫〉です。
やさしくほのかな香りで、身にまとっている人も、近くにいる人も穏やかな気持ちになれるはず。
これが、私の思うところのジャパンスタイルです。
桜のようにやわらかなピンクに心を染めて、、、。
桜小姫
実は、この〈桜小姫〉、星ヶ丘三越6階での販売期間中だけスペシャルプライスでご紹介しています。
通常¥4500.で販売しているのですが、箱なしのため、¥3000.です。
ギフトにお選びの方は、その旨お知らせいただければ、ラッピングもいたします。
一足お先に、春の気分はいかがですか?
iPhoneから送信
体験レッスン
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
土日のお教室は、体験レッスンにお越しくださる方もいらっしゃいます。
こちらは、昨日の日曜日のお客さま。
体験サイト、〈じゃらん〉さんからお申し込みいただきました。
おふたりで、初めてのフレグランス体験だそうです。
ムエット(試香紙)で材料になる香りを確認して、使いたい香料を選び、できあがりをイメージして、処方を組みます。
男性の方は、フローラルにシトラスを合わせたフレッシュフローラルを。
女性の方は、ローズ、ジャスミン、ミュゲを組み合わせた華やかなフローラルブーケを作られました。
デザインした香りは50ミリのスプレーボトルに入れてお持ち帰りいただきます。
所要時間は1時間ほど。
初めての方にも、簡単にお作りいただけます。
もうすぐ春。
新しいこと、してみませんか?
体験レッスンは、ホームページからもお申し込みいただけますが、こちらの〈じゃらん〉サイトからもお申し込みいただけます。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000188159/
〈じゃらん〉ポイントをお持ちの方は、ポイントもお使いいただけます。
iPhoneから送信
星ヶ丘三越 バラ暮らし
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
バラ好きな方、いらっしゃいませんか?
先のブログでも書いたのですが、私自身、バラ好きです。
2月19日〜3月1日
名古屋三越星ヶ丘店6階
バラ暮らし
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/hoshigaoka/shops/men/mens/shopnews_list/shopnews012.html
開催いたします。
ジャパンスタイルフレグランスの人気商品、
ローズのルームフレグランス
ローズのサシェ
の他、
タイアップ商品を企画の
ローズデマリエさん→プリザーブドフラワー
ねこやさん→ねこモチーフ雑貨
カサデポコさん→羊毛フェルト
アトリエエリカさん→カルトナージュ
Aroseさん→キャンドル、石けん
トライボスさん→石けん
イロシズクさん→水彩画
ceraさん→レジンアクセサリー
も、ご一緒です。
また詳しくお知らせいたしますが、バラと言えば、このシリーズ、と言う歴史に残る憧れの絵師の関連商品も登場します。
是非お越しくださいませ。
iPhoneから送信
香水瓶モチーフのブローチ
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
ブレードやビーズを使った、こんな素敵な香水瓶モチーフのブローチができました。
こちらのブローチ、ねこアイテム販売の〈ねこや〉さんのお取り扱い商品です。
香水瓶の中で、ねこちゃんが遊んでるんですよ。
大きめ、存在感ありサイズなので、ニットの胸元につけてよし、バッグのチャームに使ってよし、ベレーなんかの帽子につけてもグッドです。
〈ねこや〉さんのでは、3月27日、28日、29日の名古屋新幹線地下街エスカでの販売会で初お目見え。
その後、こちらの販売サイトでも掲載される予定です。
ねこや https://gsfr3.app.goo.gl/awFCHz #BASEec
その前に!
お教室に来てくださった皆さまには、先にご披露させていただきます。
ハンドメイドなので、一つ一つ、少しずつ型や装飾が違います。
早い者勝ちアイテムです。
¥3500.(税別)
お教室にいらしたら、
「あれ、みせて」を合言葉によろしくお願いいたします。
iPhoneから送信
パリの思い出
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
パリの思い出を絵にすると、、、。
こんな感じ。
空、青く、
心、弾み、
見るもの、鮮やか、
目はまん丸に、あっちもこっちもいっぱい、いっぱい、見る、食べる!
帰ってから、お教室に来てくださった皆さまへのお土産は、チョコレートやお茶でした。
香りがお土産じゃないの?
はい。
じゃない、です。
それは、そのラインナップや販売方法の色とりどりを、是非、ご自身で行って、体感してください、なんです。
次はどなたとご一緒できるでしょうか?
2020年、夏、オリンピックで沸き立つ日本を離れてもいーよ、って方、いらっしゃいませんか?
iPhoneから送信
お土産で旅行気分
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
教室は予約制で、
平日、土日祝日すべて、10:00〜19:30の受付です。
平日がお仕事の方が多いので、土日の教室はフル活動。
と、言っても、プライベートレッスンなので、気分はのんびり。
レッスンの終わりには、毎回お茶をお出ししているので、私はおやつ三昧です。
日曜日の今日は、昨日、岐阜の山に星空の撮影に行ってらした方からこんなお土産をいただきました。
今年の大河ドラマは、明智光秀ですもんね。
いつの頃からでしょう?
大河ドラマが、こんなにも観光産業と結びついたのは。
このお餅、3段重ねで一つのパッケージなんです。
そりゃそうですよね。
一つずつのパッケージだったら、三日天下の最終形は買いにくいですよね。
教室の楽しみは、ティータイム、とおっしゃっていただき、みなさま、お土産をお持ちくださいます。
そして、そこでの画像を見せてくださったり、楽しかったお話を聞かせてくださったり。
旅のお話は楽しいですね。
私もそこに行ってみたいと思ったり、新しい魅力を教えていただいたり、自分が行った時の思い出が蘇ったり。
ティータイムが旅行気分です。
そうそう、旅で枕が変わると眠れない、ってお話、うかがいますが、そういう方には、お気に入りの香りをお供になさるのをオススメいたします。
お気に入りの使い慣れた香りが近くにあると、落ち着いてリラックスできますよ。
iPhoneから送信
西区祭り 花火フォトコンテスト
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
今日は、西区夏まつりフォトコンテストの打ち合わせでした。
ジャパンスタイルフレグランスは、昨年からフォトコンテストに協賛しています。
協賛、って、資金面ではなく、アイデアと広報で協賛です。
今年も8月10日にございます。
より多くの方に知っていただき、参加していただき、楽しんでいただくために、私たちができること。
いっぱいアイデア出しあって、準備する私たちがまず楽しむ。
記録写真を撮るのも、これまた楽し。
今日のミーティングのお供も、同じ西区のフランス菓子屋、サプールオンドゥスールさんです。
今日の皆さんにも、おいしい、と喜んでいただけて嬉しかったです。
夏まつりフォトコンテストのこと、また、お話させてくださいね。
iPhoneから送信
女子ミーティング
こんにちは。
東京、名古屋のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
今日は、三重県四日市市のローズデマリエの服部理恵さんと打ち合わせ。
ローズデマリエさんは、プリザーブドフラワーやハーバリウムの教室やイベント、花材の企画、ローズの食品などを扱うお花いっぱいの会社です。
http://www.rose-marie.jp/
理恵さんとは、百貨店催事でいつもご一緒させていただいています。
今日は、今月19日から始まる星ヶ丘三越での催事〈薔薇暮らし〉の打ち合わせ→春カタログの商品打ち合わせ→3月末のエスカでの催事の打ち合わせ、と、お話することは山盛り。
でも、まずは、ここにたどり着くまでの慌ただしさに一息いれるために、
はい、甘いもの。
甘いもので、頭を柔らかく、ね。
女子ミーティングならでは、のようですが、これが大事で効果的なんですよ。
今日のスウィーツは、弊社近くのフランス菓子屋さん、
パティスリーサヴールオンドゥスールさんのケーキです。
https://saveurs-en-douceur.com/
こちらのお店、昨年4月にオープンした人気店です。
見た目麗しく、味は優しく繊細。
何層にも重なったケーキは一口ごとのハーモニー。
理恵さんもに喜んでいただけて嬉しかったです。
大好きな人と美味しいもので共感できる、って幸せですね。
サヴールオンドゥスールさん、ありがとうございます。
これで、私たち、また、よりよい企画へ進めます。
iPhoneから送信