ホーム>Blog

Blog

薔薇の名前

薔薇の名前


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お教室の壁に2枚のバラの画像があります。
これ、私がフランスに行き始めた25年くらい前にカメラで撮影したものです。
なんと、それ、普通のカメラでした。
世の中の変化に乗り切れていない私のようですが、どうやらスマホのおかげで、画像撮影事情には、乗れているようです。

この2枚のバラの名前は、
Rose BurgareとRose de Mai
世の中に、バラはたくさんあるけれど、香料を抽出するバラは、この2種類です。
どちらもピンクなんですよ。

この画像を見て、
「バラじゃないみたいー」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
そうなの。
香料をとるためのバラは、原種に近いのです。
今、お花屋さんで見かける、茎がまっすぐで、花弁が巻いているのは、観賞用に品種改良されたものなんです。

バラに歴史あり。

ところで、「薔薇の名前 Le Nom de la Rose」は、ショーン・コネリーさんが、出演して、1986年に映画化されていましたね。

バラに、カメラに、映画に歴史あり。




iPhoneから送信

春だから、新しい気分

春だから、新しい気分

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

コロナちゃんのおかげで、教室の模様替えをしました、とご報告してから、あっという間に2年が経ちました。

早いですねぇ。

なんだか大したこともできていないのに、目の前のことに手一杯なまま、時間が過ぎていった気がします。

このあたりで、気分を新しくしようと、昨日から少しずつ、建物内を整理し始めました。

不思議ですね。
2年前にも、かなり大量のものにお別れをしたはずなのですが、今回も、 ゴミ袋がすぐにいっぱいになっていきます。

もしかして、私は不要品の中で暮らしていたのかしら?
と、思ってしまいます。

さて、まず手始めにお教室の棚1つの中身の整理と、机のビニールシートを交換しました。

あら!
これだけで、なんだか、室内が明るくなった気がします。

よーしっ、この気持ちが薄らがないうちに、お教室の棚、あと2つ、整理していこう。

春ですからね。
私もこれで、新しい気分をいただきます。





iPhoneから送信

春、ですよ。

春、ですよ。


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今日から3月、春、ですね。
今年は、どうやら例年より寒いらしく、名古屋の春のトップバッター、大寒桜は、まだまだつぼみのようですが、お教室の入口に置いたチューリップの鉢植えは、こんなにかわいく咲きました。

鮮やかなピンク!
春、ですよ。

今日は、雨で、寒さが少し戻ったようですが、確実にあたたかな季節に向かっているのを感じます。

さみしいこと、かなしいこと、あるけれど、あたたかな陽の光のもとでは、この世界の誰もが、心穏やかになれますように。



iPhoneから送信

フランス発イタリア

フランス発イタリア
フランス発イタリア

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

私の周りの方は、すでにご存じの方もいらしてくださるのですが、実は、とてもチョコレート好きです。

甘いものが苦手、って方以外なら、だいたいチョコレートはお好きだとは思うのですが、、、。

私の場合、フランスに行き始めた30代前半が、その道のスタートでした。
最初は、パリの街のショコラトゥリーの多さに驚くことからはじまりました。
お土産に、いろいろなお店でチョコレートを買っているうちに、チョコレートの素敵さを分かち合うようなセミナーで、お話をさせていただくようになりました。

今回は、イタリアンジュエリーのお話とコラボなので、チョコレートもイタリア中心でお話しさせていただきます。

ここ2年は、こういった集まりも、ありませんでしたが、世の中のコンディションがよければ、また、いろんな場所で、チョコレートのお話も、もちろん香りのお話も、させていただきたいです。

今回のセミナーの紹介は以下に。
主催の方が、Facebookにアップしてくださっていました。






Chocolate & Italian jewelry 【Festa Italiana 】チョコレート講座とイタリアンジュエリーレクチャー会のコラボ

チョコレートとジュエリーのコラボイベントです!

【チョコレート講座・今回はイタリアとスイスです!】

フレグランスの販売・スクールの「Japan Style Fragrance・ジャパンスタイルフレグランス」。
香りのスペシャリストである大野智恵美さんは、実は大のチョコレート好きでスペシャリストでもあります。香の講座は勿論のこと、チョコレート講座も開催されるんですよ

春の香り

春の香り

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

名古屋三越栄店6階、なごみつカルチャー内で、フレグランスRを毎月替わりで販売しています。
3月は春をお届けすべく、
ラナンキュラス
バイオレット
チェリーブロッサム
の3タイプです。

優しく香って、春の訪れをお知らせいたします。

香りで癒される、なんて言葉を時々耳にしますが、春の花の香りは、柔らかで、懐かしく、あたたかな気持ちにさせてくれます。

まだまだ寒い日が続き、不安定な要素が多い世の中ですが、たまには、春の花の香りで、ほっと一息ついても、いいと思うのよ。



iPhoneから送信

お雛さまの思い出

お雛さまの思い出

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お雛さまは、2月の風に当てないと、
と、いうことで、お教室の机の上に、小さな小さなお雛さまに、ご登場いただきました。

こちらのお雛さま、母が存命中に、徳川美術館に行った際に購入してきてくれたものです。

私が生まれた時に、用意してくれたお雛さまは、とても立派な七段飾りでしたが、そんなにたくさんのメンバーたちに、お並びいただくのは、お出ましいただくのも、お帰りいただくのも、大事です。
20年ほど前に、今の住宅に変わるにあたり、ご供養させていただきました。

そして、その年から、こちらのお二人と、この季節を楽しませていただいています。

姿形は、随分違いますが、私にとっては、祖母が用意してくれたお雛さまも、母が買ってくれたこのお雛さまも、同じように大切です。
私の人生の巡る季節を、祖母から、母から、ずっと見守ってもらっている気がしています。

これから何回、この季節を過ごせるかは分かりませんが、お雛さまを見るたびに、大切に育ててもらった思い出がよみがえり、あたたかな気持ちになることができます。

残念ながら、私に子どもはいませんが、周りの人たちに、優しい気持ちを持ち続けたいと思うのは、お雛さまのおかげです。





iPhoneから送信

なごみつカルチャー

なごみつカルチャー
なごみつカルチャー


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

名古屋三越栄店6階の〈なごみつカルチャー〉に、フレグランス講座を入れていただいて、9ヶ月になろうとしています。

お陰様で、講師の活躍の場を、こうして作ることができました。
さらに、うれしいことに、通りがかりの三越のお客さまに、ご参加いただけることも度々です。

これからも、香りの魅力を皆さまにお伝えできるよう、講師一同、私も、張り切って参ります。

リラックスに、リフレッシュに、あなたに寄り添う香りをつくりませんか。





iPhoneから送信

一足早く、春を贈る

一足早く、春を贈る

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

春を告げるイベント、White Dayが近づいてまいりましたよ。

毎年、もらったとか、もらわなかった、とか聞きますが、「いえいえ」です。
そんなことは問題ではないのです。
WhiteDay は、周りの女性の皆さまに、日頃の感謝をお伝えしましょう、という機会です。

「いつもありがとう」
この言葉、簡単なようで、実は伝えるのは、とても難しい。

不思議ですね。
私たちは、言葉を毎日、使っているのに、ね。
言葉に不自由してしまうことが、たびたびあるの。

そんな時は、小さなプレゼントが有効的。
でも、一年中いつも、というのは、これまた、難しい。
なので、WhiteDayなんですよ。

ジャパンスタイルフレグランスの今年のWhiteDayギフトは、昨年ご好評いただいたフランス菓子の名店、〈サブールオンドゥスール〉さんのお菓子とセットです。

¥2000.
¥3000.
¥3900.
の3種類。
それぞれ、お値段に合わせて、お菓子のボリュームが変わります。

一緒にセットされるのは、2022春限定の桜の香りのエアフレッシュナー(15ミリ)です。

マンパワーが小規模のため、数に限りがございます。
ご予約は、3月10日までにご連絡くださいませ。

私も大好きな〈サブールオンドゥスール〉さんのサイトはこちらから。

https://saveurs-en-douceur.com/




iPhoneから送信

ゾロ目だ!

ゾロ目だ!


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

見て、見て!

ジャパンスタイルフレグランスのInstagramのフォロワーさんの数が444!
ゾロ目です。

昨日は、2月22日。
そんな日に444。

嬉しい気持ちになりますね。

ちょっと気になって、ネットでゾロ目の持つ意味を検索してみました。
444、それは、
これまでの努力を続ければ、未来の豊かさにつながる、
というありがたいメッセージが書かれていました。

そっかぁ、私、頑張れているんだね。

さらに、嬉しい気持ちになりました。


444名のフォロワーさん、いつも、見守ってくださって、ありがとうございます。
これからも、楽しんでInstagramを見ていただけるように、画像もコメントも、張り切っちゃいますね。



iPhoneから送信

2022ホワイトデーギフト

2022ホワイトデーギフト

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

花粉の気配とともに、ホワイトデーがやってきます。

ジャパンスタイルフレグランスのホワイトデーギフトは、今年もフランス菓子の名店、〈サヴールオンドゥスール〉さんの焼き菓子とセットです。

詳細は、後日改めてお知らせいたします。

取り急ぎ、今朝、画像撮影いたしました。
だって、これ、撮っておかなきゃ、食べられないもん。

なにしろ、私、こちらのお菓子の大ファンなのです。



iPhoneから送信