ホーム>Blog

Blog

ワインパーに水墨画

ワインパーに水墨画

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

24日まで開催していた〈視覚と嗅覚の連動〉で、11月の季語として登場した熊さんの水墨画をお気に入ってくださったのは、新栄のワインパー、ラミデュブルゴーニュのオーナーソムリエ、松永さんです。

早速、カウンターから見える位置に飾っていただきました。

あら、隣のナッツの缶が、絵の中の栗ともつながって、これまたいー感じですね。

これから、こちらにうかがうと、熊さんの優しい笑顔に会えると思うと嬉しいです。

ラミデュブルゴーニュさんの情報はこちらから。

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23060501/




iPhoneから送信

Instagramフォローありがとう

Instagramフォローありがとう


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

Instagramのフォロワーさんが、380名さまになりました。
毎回100名さまごとに、アニバーサリー抽選会を行っています。
さて、400名さま記念は、何をプレゼントにしようかな?

考える私自身がまず楽しいこの企画。皆さまも、ご一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。

抽選の方法は、400名達成時点で、フォロしてくださっている皆さまを対象にしたクジ形式です。

そんなの応募した覚えはないよ、と言う方に、もしかしたら、当たっちゃうかもしれません。

続報をお楽しみにー。



iPhoneから送信

今日の一歩も歴史の中に

今日の一歩も歴史の中に


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

懐韻さんでの〈視覚と嗅覚の連動〉、最終日は、着物姿で皆さまをお迎えしました。

ジャパンスタイルらしい装いでしょ?

パーソナルスタイリストの友人が、以前、教えてくれた素敵な言葉、「装いはギフト」と言うものを、私なりに実践しています。

お越しいただく方への、おもてなしの気持ちの一つが装いです。


会場の懐韻さんの蔵が建てられたのは300年前。
わかりやすいところだと、赤穂浪士の討ち入りがあった頃です。
その頃から、何人の人がこの石段を上ったのでしょう。

私たちも、長い歴史の一端にいます。
今日のこの一歩にも、ロマンを感じます。

後、50年もしたら、この場所は、また違う使われ方をしているのかもしれませんね。




iPhoneから送信

ありがとうございました

ありがとうございました


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

8年目で8回目の〈視覚と嗅覚の連動〉は、昨日、無事に閉会いたしました。

始まってしまえば、5日間の会期は、あっという間です。
お客さまに、この企画に関して、
「いつが一番楽しいですか?」と、
尋ねられました。

いつ、と言われると、、、。

絵画作品を拝見して、香りの方向性を決め、処方を考えている時でしょうか。

処方は、数値ですから、化学と統計ですが、そこを考える頭の中は、想像です。
たまたま絵画のイメージに合った香りができあがるのではなく、想像した通りの香りに近づけるのが、処方です。

お越しくださいました皆さまとご一緒に、その結果と言う、〈視覚と嗅覚の連動〉を体感できるのは、私にとって、香りという仕事をしている醍醐味です。

こういうチャンスをくださる、作家の方々、会場の懐韻さん、ご来場くださる皆さま、そして、関心持って応援してくださる皆さまに、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。



iPhoneから送信

続けること

続けること




こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

10月20日から始まった、〈視覚と嗅覚の連動〉は、今年で8回目。8年間続けてきました。

昨日、いらしてくださったお友達が、この続けてこられたことを、祝ってくださいました。

実は、いつも目の前のことに精一杯で、続けることに意味がある、とか、ずっと続けていきたい、なんて、考える余裕はなかったのです。

「おめでとうございます」とおっしゃってくださった時、初めて、「そうか、8年ずっと応援いただいていたのね」と、この感謝する年月の長さを考えました。

なかなか皆さまのご期待にお応えできるような企画や作品はできませんが、どうぞ、これからも飽きずに、呆れずに、私の近くにいてください。

皆さまの温かな声援を感じられれば、これからも、きっと前進していけると思うのです。
頼って、甘えてばかりですが、私は私なりの頑張りを続けていきたいです。




iPhoneから送信

今年は今年の私の挑戦

今年は今年の私の挑戦


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今日から始まりました。
作品展〈視覚と嗅覚の連動 〜詠ういのち〉。
季語となっているいきもの達がテーマです。

視覚として、毎年、違う作家さんにご一緒いただくこの企画。
題材もタイトルも、作家さんと相談して決めていきます。
基本的に、お互いの作品は、お互いにお任せなのですが、もちろん、方向性は合わせています。
その方向性の一つとして、今回の私のチャレンジは、〈合成香料を使わないこと〉というものがありました。

ナチュラル思考の方は、合成香料をあまり好まないお考えもありますが、フレグランスメーカーとしては、香りの継続やアクセントに、合成香料も使用しているのが日常です。

と、言うわけで、今回の機会は、天然香料のみで、どんな表現をするか、と言う課題があったわけなのです。

毎年、こうして違う課題に向かって、試行錯誤するのは、とても楽しいことです。
そして、その結果、皆さまにご披露できるところまで仕上げる達成感も、大きなやりがいです。

今年の成果、是非確認しにいらしてくださいませ。
お待ちしています。

視覚と嗅覚の連動
詠ういのち
in懐韻
http://www.natsu-ne.com/natsu-ne.com/index.html
2021.10.20〜10.24







iPhoneから送信

ご当選おめでとうございます

ご当選おめでとうございます

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

毎月10日前後に、公式LINEを使って、抽選会を行っています。

今月の商品はこちらでした。
ローズのフレグランスオイル2本セットです。

ご当選の方には、本日、郵便で発送させていただきます。

残念ながら、はずれちゃった方、ごめんなさい。
厳正なるあみだくじを、かなり真剣にやっているのです。
どうぞ、これに懲りずに、また、来月もご応募くださいませです。

公式LINEにご登録くださっている方は、まだ120名さまくらいです。
当選は、まだまだ高確率!
ですからねー。

公式LINEのご登録は、こちらから。

https://lin.ee/1mlywkm9D




iPhoneから送信

香りを贈る

香りを贈る


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

お教室では、カリキュラムに沿ってレッスンを進めていきます。

でも、寄り道が時々あります。

それは、
「今日は、プレゼントを作ってもいいですか?」
と、言う寄り道。

この日の彼女は、後輩ちゃんのお誕生日プレゼントに、金木犀の香りを贈りたい、とのこと。
19歳の後輩ちゃんに、
「こんな感じが似合います。」と言って、ふんわり甘くてフルーティーな金木犀の香りを作っていきました。

香りを贈る。

なかなか粋なことじゃないですか?





iPhoneから送信

公式LINE抽選会

公式LINE抽選会

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

ジャパンスタイルフレグランス公式LINE、10月のお楽しみ抽選会のお知らせです。

今回の賞品はこちら。
ご好評につき、先月につづき、〈フレグランスオイル クラシックローズ&スパイシーローズ〉です。
抽選で2名さまにプレゼントいたします。

ご希望の方は、Instagramでジャパンスタイルフレグランスをフォローしている画像をつけて、公式LINEにメッセージをお願いいたします。

締め切りは10月16日12:00です。
ご応募お待ちしています。

公式LINEのご登録はこちらから。
https://lin.ee/1mlywkm9D

Instagramのアカウントは
@japanstyle.fragrance






iPhoneから送信

ほしみつナチュラルビューティーフェア

ほしみつナチュラルビューティーフェア


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

11月10日〜16日に、星ヶ丘三越で開催される〈ナチュラルビューティーフェア〉では、毎日ワークショップが盛りだくさん。

オリジナル好き、ハンドメイド好きの皆さまには、魅力的なイベントです。

ジャパンスタイルフレグランスも、
11月12日(金)14:00〜18:00
に、ルームフレグランス作りのワークショップを行います。

こちらでは、シトラス、ハーブ、フローラルの3タイプからお選びいただき、天然香料のみで処方を組んでいただきます。
受付は随時。所要時間は、約20分です。

お気軽に覗きにいらしてくださいね。




iPhoneから送信