ホーム>Blog

Blog

桃色

桃色

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

3月3日、桃の節句、ですね。

ピンクにも、いろいろありますが、桃の花の、この鮮やかなピンクも大好きです。
この色を見ると、いつも1人の友人を思い浮かべます。
ちょうど、こんな桃色が大好きな彼女。
いつも、いっぱい笑って、好きなことを仕事にしている彼女。笑顔がとても魅力的で、一緒にいると、楽しい気分に誘われます。

ちょっと寂しい気分になっている時は、会いたいなぁ、と思ったりします。

そんな時、私の頭の中には、桃色に輝く彼女の笑顔。

私もそんなふうに思い出してもらえる女性になりたいなー。








iPhoneから送信

ポイントでフレグランス体験

ポイントでフレグランス体験


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

じゃらんさんで告知いただいている〈体験レッスン〉では、じゃらんポイントがお使いいただけて、とても便利。
今日、いらしてくださったお二人も、ポイントをご利用でした。

実は、私もじゃらんポイント持っています。
旅行の時に、宿泊予約をすると貯まる、って、あれです。
まだしばらく、旅行は控えめな世の中かもしれないので、こうして近隣でできる新しい体験で、ポイントを使うのもよいですね。

ジャパンスタイルフレグランスでお使いいただけるポイントは、
・じゃらん
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000188159/

・ユーワード
https://u-word.com/horby/store/storeDetail/83221

・ツクツク
https://ecsp.tsuku2.jp/m/itemStore.php?scd=0000137735

ポイントの有効活用に是非どうぞ。

今日は、お昼くらいは、激しい雨と風。
そんな中で、お越しくださったお二人に感謝。
そして、「楽しい、おもしろい」と、おっしゃってください、ありがとうございました。
プラスの反応を返していただけると、お話ししている側としては、とても嬉しくなっちゃうの。

お二人の暮らしに、今日の香りがお役に立ちますように。





iPhoneから送信

フランス菓子の誘惑

フランス菓子の誘惑

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

3月になりましたね。
今日は、暖かで、上着も軽め。
春になったら履こう、と思って温めていた黄色のヒールでお出かけしました。

お出かけ先はこちら。
ホワイトデーギフトのお菓子をお願いしているサヴールオンドゥスールさん。

店内の壁紙と照明が、とても素敵でしょう?

今日は、ご注文いただいたギフトの数に合わせて、お菓子の種類と数をお願いに。
これから、早くのお届けをご希望いただいている先さまには、準備お届けを開始いたします。

で、誘惑されちゃうわけ、ですよ。
お店にうかがうたびに、ついでに自分のおやつも買っちゃおー、になるんです。
だって、ショーケースの中、美しいんだもん。

人生、この誘惑には、乗らざるを得ないの。




iPhoneから送信

ツクツク、ってご存知ですか?

ツクツク、ってご存知ですか?
ツクツク、ってご存知ですか?


こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

これまで、通販窓口として、通販アプリのBASE、会員さまがポイントでお買い物ができるユーワードに商品を掲載してまいりました。
そして、この度、新しく、お買い物サイト、〈ツクツク〉からも、お得にお買い物いただけるようになりました。

https://ecsp.tsuku2.jp/m/itemStore.php?scd=0000137735

サイトそれぞれによい点はありますが、こちらのよいところは!

1.お買い物すると、ポイントがもらえる。
2.ポイントがたまると、サイト内で利用ができる。
3.カード決済ができる。
4.会員さまじゃなくても、どなたでもお使いいただける。

是非一度、上記アドレスからご覧ください。

そして、このページを下の方までスクロールしていただくと、
「メルマガ登録」のアイコンが出てきます。
是非是非、登録をお願いいたします。

ブログ読んでるのに、さらにメルマガもきちゃうの?
と、思った?

ちゃんと、ツクツクメルマガでは、ツクツクお得情報を入れる予定でおりますですよー。

ジャパンスタイルフレグランスの2021年は、皆さんとご一緒に、楽しく、お得に参りましょー。





iPhoneから送信

芸大の森

芸大の森

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今日のブログは、お仕事とは、ちょっと離れて、、、。

一昨年、「視覚と嗅覚の連動」で水彩画をご一緒くださったイソムラミキさんの卒展にうかがいました。

愛知県立芸術大学です。

「森の卒展」

「森」の意味するところは、いろいろありそうですが、まずは本当に森の中の大学です。
リニモの駅から歩いて10分くらいなので、不便ではありませんが、なだらかな坂道、道の両側は木々。
立て看板には、
「イノシシにエサを与えないでください」。
古い作りの建物も、中にいる学生も、特別に感じられます。
文学部卒業の私からすると、
「芸術が磨かれるのは、こういう場所なのか」と、
いう気持ちにさせられます。


広い学内に、たくさんの作品が展示されているので、全ての作品を拝見することはできませんでしたが。
展示アトリエの扉を入るごとに、その世界は変わり、次の扉までの数歩で、テレポートをしている気分でした。

卒展、ですから、どの作品も大学での時間の集大成でしょう。
それぞれ作者が感じたことが、作品テーマになり、見る者へのメッセージになる。

(ここから後は、ちょっと失礼な発言で、全員がそうだ、なんて、思ってはいないのですが、)

たぶん、世の中の大学生の多くは、いろんなものを見ても、芸大の学生さんに比べたら、たいして考えても、感じてもいないんじゃないかしら。
芸大、美大の皆さんは、こんなにビビッドな感情と付き合っているのは、大変だろうに。

芸大、美大と書いたのは、これがビジネス、というか、生きる糧として、芸術と関わると、残念ながら、この包み隠さないパワーは、行き先をなくしてしまう気がして。

見せていただいた作品とは別に、勝手に切ない気持ちになって、山を降りました。

芸術、だなんて立派なものではないけれど、私は香りを使った「表現」が私の仕事だと考えています。
私も、私の周りの創作業の友人も、仕事となると、パワーの行き先を変えざるを得ないことは、度々だと。

年齢は確実に重なって、多分、人生は、残り半分は切っているは知っています。
でも、そんなことをあれこれ頭に浮かぶ自分に、知らない間にすっかり歳をとったことを実感しました。

独り言が、長いのも、加齢かしらね。

ともあれ、新しい世界に触れ、自分を振り返るよい時間をいただきました。
ありがとう。
イソムラミキさんとは、数年内には、また、是非ご一緒の企画をお願いしたいです。

その時に、呆れられるほど、加齢していないように頑張りますよー。



iPhoneから送信

春、3月は桃の香り

春、3月は桃の香り

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

先にお知らせいたしましたWhiteDayギフトの別バージョン画像がこちら。

ジャパンスタイルフレグランスの今年のWhiteDayギフトは、昨年ご好評いただいたフランス菓子の名店、〈サブールオンドゥスール〉さんのお菓子とセットです。

¥1500.
¥2500.
¥3500.
の3種類。
それぞれ、お値段に合わせて、お菓子のボリュームが変わります。

画像は、プラス¥500で5ミリのマスク用スプレーから変更いただける、10ミリのエアフレッシュナーです。

香りは、2021春限定のピーチミント。
甘ずっぱさとミンティなフレッシュ感が仲良しの春の香りです。

数に限りがございます。
ご予約は、3月10日までにご連絡くださいませ。

私も大好きな〈サブールオンドゥスール〉さんのサイトはこちらから。

https://saveurs-en-douceur.com/







iPhoneから送信

ローズシリーズ誕生に向けて

ローズシリーズ誕生に向けて

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

今日は、お教室での一枚。
フレグランス*Rの中でも、人気の〈ピオニー〉と〈グレープフルーツ〉をデザインした児玉さんのお手元です。

香料は、ムエットで確認し、メスシリンダーを使って計測します。
ノートに細かく書かれているのは、今、作っている作品の処方案です。

これまでのデータをもとに、イメージを膨らませ、処方を組みますが、実際に香料を合わせて、作ったものをねかせてみると、想像していた香りとは、少し違っていたり、もっとこんなふうにしたい、と、いうこともあります。

一つの香りをデザインするのに、試作は6パターンくらい。
少しずつ手直ししながら、進めていきます。

児玉さん、今は、4月の販売に向けて、ホワイトローズの香りを試作中です。

ジャパンスタイルフレグランスのレッスンで香りの勉強をすると、どんなことができるようになるの?
というと、
こんなことができるようになります。

完成した新しい香りは、4月7日〜13日、ほしみつ(名古屋三越星ヶ丘店頭)で、販売開始です。

上品な大人のホワイトローズ、お楽しみに。





iPhoneから送信

なごみつカルチャー

なごみつカルチャー

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

名古屋三越栄店6階リビングフロアで始まりました〈なごみつカルチャー〉。
記念すべき第1期に入れていただきまして、誠にありがとうございました。
先週で、第1期の4回コースを無事終えることができました。

気軽に香りに触れていただけるよう、スプレーやアロマストーンなど、4回それぞれのかたちで作品をお作りいただき、最終回はこちらの縮緬を使った匂い袋でした。

桜の香りを
華やかに、
あるいは若々しく、
それともしっとりと、
皆さまそれぞれのデザインでお作りいただきまさした。

会場は、一足早く、春の香りに。

見た目もかわいく、
「プレゼントにちょうどいいわ」と、
うれしいお声をいただきました。

なごみつカルチャー第2期は、3月10日からスタートします。
ラインナップは、
風水セミナー
ワインセミナー
ネイルケア
色彩心理学
苔玉
ハーブ
またまた楽しくなりそうです。

今度は、私も受講生側で参加しまーす。
まずは、ワインかなー。




iPhoneから送信

ねこのようにのんびりと、

ねこのようにのんびりと、

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

こちらは、2月23日まで開催中のなごみつ(名古屋三越栄店6階)ねこやで、販売しているねこボトルのルームフレグランスです。
午後のハーブガーデンで、のんびりくつろいでいる気分になれる、この香りは、
オレンジ
ラベンダー
ゼラニウム
などが使われている、穏やかなハーバルノートです。

ほぼ毎回、ねこやさん出店の際は、こちらのねこボトルフレグランスも並べていただいています。

人気で、リピーターの方もいてくださいます。
ボトルがかわいいから、中身を詰め替えで使いたい、とおっしゃってくださる方も。

そんなお話をうかがうと、うれしくてしかたがありません。

このフレグランスの名前は、〈アフタヌーンガーデン〉。
のどかなハーブガーデンにいる気分になる香りは、忙しい毎日に一息つきたいあなたにおすすめです。

ありがたいことに、今回も、残りわずかとなりました。
ご希望の方は、お急ぎくださーい。



iPhoneから送信

WhiteDayがやってくる!

WhiteDayがやってくる!

こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)メーカー、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。

春を告げるイベント、White Dayが近づいてまいりましたよ。

毎年、もらったとか、もらわなかった、とか言いますが、いえいえ、です。
そんなことは問題ではないのです。
WhiteDay は、周りの女性の皆さまに、日頃の感謝をお返ししましょう。

「いつもありがとう」
この言葉、簡単なようで、実は伝えるのは、とても難しい。

不思議ですね。
私たちは、言葉を毎日、使っているのに、ね。
言葉に不自由してしまうことが、たびたびあるの。

そんな時は、小さなプレゼントが有効的。
でも、一年中いつも、っていうのは、これまた、難しい。
(私個人的には、いつでも、がよいと思っています)
なので、WhiteDayなんですよ。

ジャパンスタイルフレグランスの今年のWhiteDayギフトは、昨年ご好評いただいたフランス菓子の名店、〈サブールオンドゥスール〉さんのお菓子とセットです。

¥1500.
¥2500.
¥3500.
の3種類。
それぞれ、お値段に合わせて、お菓子のボリュームが変わります。

一緒にセットされるのは、2021春限定のピーチミントの香りのマスクスプレー(5ミリ)です。

ご希望の方には、+¥500.で、マスクスプレーをエアフレッシュナー(10ミリ)に変更いたします。

数に限りがございます。
ご予約は、3月10日までにご連絡くださいませ。

私も大好きな〈サブールオンドゥスール〉さんのサイトはこちらから。

https://saveurs-en-douceur.com/





iPhoneから送信